新しい価値創造は新しい自分へチャレンジだ
㈱ダンレイ

ABOUT 会社紹介

新しい価値創造は新しい自分へのチャレンジだ

株式会社ダンレイは創業より69年水制御用バルブを創り続け、現在給湯器用バルブ業界ではトップメーカーとして大手企業様と一緒に仕事をしています。常にお客様のニーズを的確に捉え、ご満足いただける価値ある新製品を生み出すことでお客様に信頼して頂き成長してきました。現在は中長期ビジョンとして『社員全員の知恵と力を集結して、持続可能な社会の実現に貢献する商品を創造し、社員が夢を持ち安心して働き続ける会社を目指す』を掲げ、社会に貢献する商品を創出し、社員が誇りを持って働く、そんな会社を目指しています。

BUSINESS 事業内容

持続可能な社会の実現に向けて ダンレイに出来ること

給湯器事業
当社は水制御用バルブの製造を通し、主に給湯器用事業、衛生設備事業、集合住宅事業の3つの事業で持続可能な社会の実現に貢献しています。給湯器事業では環境にやさしい家庭用電気給湯器エコキュート等に搭載されているバルブを提供することでお客様と共に省エネ・省資源・環境負荷低減に貢献しています。カーボンニュートラル社会の実現に向けてエコキュートは今後も需要が高まることが予想されています。
衛生設備事業
衛生設備事業では介護機器や業務用加湿器等に使用される給水ユニットの創出を通して健康・快適な暮らしに貢献しています。今後ますます加速する高齢化社会において介護機器や衛生設備は私達の暮らしに欠かせないものとなることが予測されます。ダンレイは今後も衛生設備事業に積極的に商品を提供していきます。
集合住宅設備事業
集合住宅用設備事業は当社が創業より大切にしてきた最も歴史ある事業です。マンションやホテルの高層階でも安定した水圧で給水出来るようバルブによって水圧を制御しています。当社の集合住宅用バルブは施工性、耐久性に優れ、現在も尚、お客様に愛されています。

WORK 仕事紹介

挑戦なくして学びなし!出来る理由を考える。

水制御用バルブの設計開発
当社では技術部開発Gのみ募集を行っています。技術部開発Gでは新製品の開発に取り組んでいます。水制御用バルブは水圧を制御する減圧弁を始め、上昇した圧力を逃す逃し弁、お湯と水を混ぜて適温にする混合弁など他機種に渡ります。お客様のニーズを的確に捉え、高性能高品質な当社ならではのオリジナル商品を提供し、お客様にご満足して頂くために日々努力をしています。

INTERVIEW インタビュー

技術部開発G キャリア採用5年目 2020年度社長賞受賞
やりがいを感じる時はどんな時ですか?
自身が設計した製品がお客様に認められ、商品として出荷されたときです。何にも代えがたい達成感と充実感を感じます。お客様に満足して頂き、自分が少しでも貢献できた喜びを感じる瞬間です。仕事の醍醐味はそこにあると感じています。少しでも自分自身を褒めることが出来た時が働きがいを感じている時だと思います。ダンレイは常に新しいことにチャレンジすることを大切にする会社です。もちろん挫折もありますが、常に自己成長し、新しい自分に出会えるそんな魅力的な環境です。
今後の技術部開発Gの展開を教えてください。
まずは2020年も、給湯機業界の省エネ化に貢献できる新商品を開発できたことが何よりうれしく思います。この新商品は、2つの圧力制御機能を1つの製品に有していることからユニットの省スペース化という観点からみると、給湯機器のみならず、さまざまな分野の機器にも搭載するメリットがあると自負しています。今後も新しい技術への挑戦を怠ることなく、お客様に認めていただける製品を提供していきたいと考えています。

BENEFITS 福利厚生

有給休暇、特別休暇等の休暇制度

当社の有給休暇取得率は約70%と同規模製造業の平均(約50%)を大きく上回っています。今後も働きやすい職場の実現に力を入れていきます。

フレックス勤務制度

当社の技術職ではフレックス勤務制度を導入しています。柔軟な働き方に対応し、従業員が仕事と生活の両立できる職場環境を実現していきます。

共済会制度

当社では社内レクリエーションとして、従業委員会が中心となってBBQやスキー旅行、暑気払いなどを企画しています。仕事以外での以外な一面を発見するなどコミュニケーションの場となっています。※コロナ禍では開催を見送っています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

水制御用バルブの技術スタッフ
月給20万3660円(経験・能力による⋯
JR茅ケ崎駅から車で6分
8:30~17:30(実働8時間)